2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

平坦な戦場

父子生活1週間経過。世のシングルペアレントの大変さが身にしみてわかりますね。とにかく時間がない。子どもが寝てから起きるまでの「自由時間」にどれだけ仕事できるかが勝負だ!(というわけで当ジャーナルもなかなか更新できません。あしからず)

平坦な戦場

父子生活1週間経過。世のシングルペアレントの大変さが身にしみてわかりますね。とにかく時間がない。子どもが寝てから起きるまでの「自由時間」にどれだけ仕事できるかが勝負だ!(というわけで当ジャーナルもなかなか更新できません。あしからず)

その根性が気にくわない

Q『ホワイトカラー・エグザンプションの導入に賛成ですか?』 A『訳の分からない英語を使って国民の判断力を無力化させる、その根性が気にくわない(東京、71歳男性)』 朝日新聞2007年1月27日版の記事『2624人が答えました』のコーナーに寄せられた様々なコ…

その根性が気にくわない

Q『ホワイトカラー・エグザンプションの導入に賛成ですか?』 A『訳の分からない英語を使って国民の判断力を無力化させる、その根性が気にくわない(東京、71歳男性)』 朝日新聞2007年1月27日版の記事『2624人が答えました』のコーナーに寄せられた様々なコ…

理系の文系と文系の理系

以前から、外科医と内科医は全く違うという気はしていた。 内科は「で、いつ頃からですか、その痛みは?」なんて会話から始まって「ではこの薬を処方して様子をみましょう…」とあくまで紳士的でソフトな印象。一方外科は、手袋した両手を上に向けて「オーケ…

理系の文系と文系の理系

以前から、外科医と内科医は全く違うという気はしていた。 内科は「で、いつ頃からですか、その痛みは?」なんて会話から始まって「ではこの薬を処方して様子をみましょう…」とあくまで紳士的でソフトな印象。一方外科は、手袋した両手を上に向けて「オーケ…

大ハードな一日

具合が悪いと病院に行った妻が、そのまま入院することになった。入院は初めてではないのだが、今回はけっこう長くなりそうだ。間の悪いことに今日はライヴの当日。子どもの世話と、妻のケアと、仕事をうまくやりとげられるか。「Think, Think, Think...」と…

大ハードな一日

具合が悪いと病院に行った妻が、そのまま入院することになった。入院は初めてではないのだが、今回はけっこう長くなりそうだ。間の悪いことに今日はライヴの当日。子どもの世話と、妻のケアと、仕事をうまくやりとげられるか。「Think, Think, Think...」と…

ジキル博士のモラトリアム

雑事に追われてるとあっという間に夜。で、夜中、家人が寝静まると作曲にとりかかる毎日が続いている。 いよいよニューアルバムの楽曲制作も佳境に入り、これまでつくったトラックをもう一度聴き直して構成をいじったりフレーズを移動させたりミックス・バラ…

ジキル博士のモラトリアム

雑事に追われてるとあっという間に夜。で、夜中、家人が寝静まると作曲にとりかかる毎日が続いている。 いよいよニューアルバムの楽曲制作も佳境に入り、これまでつくったトラックをもう一度聴き直して構成をいじったりフレーズを移動させたりミックス・バラ…

ティ・フォー・トゥー物語

1923年はハーレムにコットン・クラブが開店した。 ダンス・マラソンで90時間10分の記録に挑戦した男が、87時間で昏倒して死亡。 ティ・フォー・トゥー物語 ―アメリカ・ポピュラー音楽への遊歩道 (村尾陸男, 中央アート出版社, 2001) ジャズ・スタンダード…

ティ・フォー・トゥー物語

1923年はハーレムにコットン・クラブが開店した。 ダンス・マラソンで90時間10分の記録に挑戦した男が、87時間で昏倒して死亡。 ティ・フォー・トゥー物語 ―アメリカ・ポピュラー音楽への遊歩道 (村尾陸男, 中央アート出版社, 2001) ジャズ・スタンダード…

理屈は後からついてくる

夕方、パパスカフェで『甘い作曲講座』担当エディターの山口さんと打ち合わせ。彼はこのジャーナルで激賞した『レコード・バイヤーズ・ダイアリー』の編集者でもある。 とりあえず『甘作』めでたく重版の知らせ。(買って下さった全ての方にこの場を借りて厚…

理屈は後からついてくる

夕方、パパスカフェで『甘い作曲講座』担当エディターの山口さんと打ち合わせ。彼はこのジャーナルで激賞した『レコード・バイヤーズ・ダイアリー』の編集者でもある。 とりあえず『甘作』めでたく重版の知らせ。(買って下さった全ての方にこの場を借りて厚…

あらかじめ予告された事故

正月に録音したブラックベルベッツのラフミックス音源が届いた。 ……いやー、面白い。演った本人だから面白いのは当たり前と言われそうけど。何が面白いって、「せーの」で一発録りの実況録音的な臨場感。これは他の何にも代え難いものがあります。ミスタッチ…

あらかじめ予告された事故

正月に録音したブラックベルベッツのラフミックス音源が届いた。 ……いやー、面白い。演った本人だから面白いのは当たり前と言われそうけど。何が面白いって、「せーの」で一発録りの実況録音的な臨場感。これは他の何にも代え難いものがあります。ミスタッチ…

朝から打ち合わせ

朝の10時から渋谷でミーティング。相手は照明デザイナーの東海林さん。音楽業界的にはありえない早朝の時刻ですが、建築業界では(いやおそらくほとんどの業界では、か)ごく普通の時間帯ですね。 東海林さんは建築照明会社を経営するデザイナー。プレイング…

朝から打ち合わせ

朝の10時から渋谷でミーティング。相手は照明デザイナーの東海林さん。音楽業界的にはありえない早朝の時刻ですが、建築業界では(いやおそらくほとんどの業界では、か)ごく普通の時間帯ですね。 東海林さんは建築照明会社を経営するデザイナー。プレイング…

狂った

『狂った一頁』(衣笠貞之助監督・1926年日本映画)を、折にふれて観ている。 『アンダルシアの犬』『カリガリ博士』『人でなしの女』といった20世紀初頭ヨーロッパの実験映画に比較されて語られる事の多い「日本初のアバンギャルド映画」。よく名ざされるわ…

狂った

『狂った一頁』(衣笠貞之助監督・1926年日本映画)を、折にふれて観ている。 『アンダルシアの犬』『カリガリ博士』『人でなしの女』といった20世紀初頭ヨーロッパの実験映画に比較されて語られる事の多い「日本初のアバンギャルド映画」。よく名ざされるわ…

アメリカ音楽の誕生

イリノイ自警協会によると、病的で、神経を苛立たせ、 性的欲求を高揚するジャズ・オーケストラの音楽ゆえに、 何百という少女たちに道徳的な危機が訪れているという。[略] 大都会のみならず小さな街でも、貧乏な家庭でも、 裕福な家庭でも、少女たちは、最…

アメリカ音楽の誕生

イリノイ自警協会によると、病的で、神経を苛立たせ、 性的欲求を高揚するジャズ・オーケストラの音楽ゆえに、 何百という少女たちに道徳的な危機が訪れているという。[略] 大都会のみならず小さな街でも、貧乏な家庭でも、 裕福な家庭でも、少女たちは、最…

噛む、そして閉じる

前歯に怪我をした息子を連れて妻と近所の歯科医へ。 怪我は大した事なかったので、ついでに歯列矯正の話をうかがったところ、これがものすごーく面白い…というよりも、そうだったのか!と驚愕の実話。日頃から歯並びの悪さをコンプレックスに感じていた当方…

噛む、そして閉じる

前歯に怪我をした息子を連れて妻と近所の歯科医へ。 怪我は大した事なかったので、ついでに歯列矯正の話をうかがったところ、これがものすごーく面白い…というよりも、そうだったのか!と驚愕の実話。日頃から歯並びの悪さをコンプレックスに感じていた当方…

世界のダンス

なぜわれわれがダンスするのかって? われわれは生きているから、 石ではないからダンスをするのだと思う。 いままでに石がダンスをするのを見たことがあるか? ー あるアフリカの学者 世界のダンス ー 民族の踊り、その歴史と文化 ー ジェラルド・ジョナス …

世界のダンス

なぜわれわれがダンスするのかって? われわれは生きているから、 石ではないからダンスをするのだと思う。 いままでに石がダンスをするのを見たことがあるか? ー あるアフリカの学者 世界のダンス ー 民族の踊り、その歴史と文化 ー ジェラルド・ジョナス …

ダンス!ダンス!ダンス!

大学教員である以上、音楽の制作や公演などのアーティスト活動だけでなく「研究」と称する業務を行う義務と権利が、当方にはある。ひらたく言えばテーマを設定し、調査し、論文や報告にまとめる仕事である。講義や演習といったいわゆる「授業」だけでなく「…

ダンス!ダンス!ダンス!

大学教員である以上、音楽の制作や公演などのアーティスト活動だけでなく「研究」と称する業務を行う義務と権利が、当方にはある。ひらたく言えばテーマを設定し、調査し、論文や報告にまとめる仕事である。講義や演習といったいわゆる「授業」だけでなく「…

はつゆめ

気がつけば今日はビル・ヴィオラ『はつゆめ』展の最終日(最近このパターンが多い気が…)。病床の妻を家に残していくのはしのびないが、息子の散歩を兼ねて…と自分に言い訳して午後、ちこっと六本木ヒルズへ。 しかし祭日の森美術館は、いわゆるビデオアート…

はつゆめ

気がつけば今日はビル・ヴィオラ『はつゆめ』展の最終日(最近このパターンが多い気が…)。病床の妻を家に残していくのはしのびないが、息子の散歩を兼ねて…と自分に言い訳して午後、ちこっと六本木ヒルズへ。 しかし祭日の森美術館は、いわゆるビデオアート…