移転しましたhttp://blog.goo.ne.jp/wonosatoru

1月18日、妻・愛子が永眠いたしました。 彼女と過ごした日々は本当に幸せでした。 生前お世話になった方々に深く感謝します。 _

[日記]発病 ヤマを越えたところでダウン、という癖は一生なおらないのか? 体調こわしました。 止まらない咳。流れ続ける鼻水。喉が痛む。熱は全く出ないが発熱時のように全身がダルく痛い。「こんなに目が回るのに35度台(当方、平熱が低いのです)だなんて…

ネット大学

いよいよ本当に今年度の最終授業日である。 まず2限「映像メディア論」は先月行った期末テストの「答え合わせ」。 試験問題は、今年の授業で扱った以下の3つのCMを観せて、授業で解説した共通点を答えさせるものであった。[CM1] [CM2] http://http://www.y…

ダンス・ノン・ストップ

年度末の今週は最終回が続きます。今日は通称「DMR」(ダンス・ミュージック・レコードではなくてダンス・ミュージック・リサーチの略です)ことデザイン論ゼミの最終回。学生からはクラブでのフィールドワークとストリートダンサーのアンケート調査という2…

最終公演

音響構成論ゼミの最終課題コンサート。仕込みの昨日と同様、早朝から大学へ。学生たちの自主運営ライヴなので仕事と言っても現場に立ち会うだけなのだが、会場の鍵を開けたりする管理責任上、最初から最後までつきあわなくてはならないのだ。うう、眠い…。 …

歌舞伎と江戸の音

夜、妻と歌舞伎座へ。初春大歌舞伎だ。 松竹梅をモチーフにした舞踊の『鶴寿千歳』、松の緑に紅白の鬘が目に鮮やかな『連獅子』、そして花魁たちの衣装をこれでもかと見せびらかす『助六由縁江戸桜』と、ビジュアル的にも絢爛豪華でまさに正月らしく目出たい…

営業再開

新年おめでとうございます。 南の旅から帰りました。 コンピュータのない生活は精神衛生上たいへんよろしい! さてコンピュータのある生活に戻りまして、業務連絡。 土佐信道 監督作品『バカロボ 2007』 何やら目出たい感じの絵ヅラですね。 当方は音楽監督…

良いお年を。

というわけで今年はなぜか年末になって色々と仕事が増えてしまい(いやありがたい事ですが)ぎりぎりまで落ち着かない日々が続きました。 電協ジャーナル(明和電機ファンクラブ会報)への原稿をようやく書き上げて送り(これもずいぶん遅れてしまいました。…

ダンゴムシ

ハッ!と目が醒めて枕元のデジタル時計を見ると表示は【9:30】。 ちなみにフライトは10:30の予定である。 こういう時、人は一瞬、ひっくり返されたダンゴ虫のように固まるのだな。 硬直した脳がそろそろと動き出す。…えーと、この近くの、大阪駅前から、リム…

今度は音の

今日こそは間に合わないと思った…。 我が家から至近の高樹町入口を目指すも,谷町ジャンクションまで渋滞表示が真っ赤。機転を効かせた運転手さん六本木通りから赤羽橋方面に降りてこれを回避し、芝公園から高速に乗ったらこれが大正解。その後はスムーズだ…

夜も昼も、クリスマス

1週間も遅れていた原稿を徹夜&昼までの鬼執筆で完成させて送信。ふーーー安堵安堵。こんなに遅れても間に合うなら次回はもっと遅めでも大丈夫か…?と楽する方向に知恵が回りそうになる自分がそこにいる(←編集者激怒か…) これはキーボード・マガジン『作…

時間と乗り物

移動の疲労は移動時間ではなく距離に比例するという説があるが、実際にはやっぱり短い時間で移動する方が疲れないと思う。それにマイレージも貯まる。という理由で大阪への往復は空路を使う事が多い。 もっとも飛行機ではパソコンを開いていられる時間が短す…

湾岸と活火山

午後、天王洲アイルへ。なんとなく遠いイメージの湾岸エリアですが、実は渋谷からりんかい線で15分。意外に近いな。 今日は某大企業にてミーティング。ブレストぎみに脱線しつつ企画のあれこれを話す。カスタマー目線では知り得ない「えーっそうだったの!」…

ライトな1日

午前中から大手町へ。地下鉄的にも地上ストリート的にもアウェイ感バリバリな土地ではある。ネクタイしていない男がほとんどいないし。 今日はライティングオブジェ展の搬入日。現場となっている東京ビルTOKIAに赴き、当方が音楽を担当した東宮洋美さんの作…

まさに師走

朝7時、渋谷を出て大学へ。午前中から入試監督業務。それから支給された弁当を大急ぎでかっこみ、昼からは学科会議。会議は波瀾万丈。定刻より1時間も延長。その後も大学の超機密業務に従事。夕方まで続けた後、いったん帰宅。機材を抱えてタクシーに飛び…

デリシャス!

銀座で開かれている展覧会『アライトデザイン展 〜光の音色〜』を、妻子と訪れた。 これは年上の友人である東海林弘靖さんの展覧会。彼は最近『デリシャスライティング』という本を出版した照明デザイナーなのですが、これはそのブク発(『レコ発』に習って…

小川範子ベスト

先ごろ小川範子さんのベストアルバムが発売されました。 小川範子アルバムベスト☆ -セルフ セレクション- 魔法のレシピ(DVD付) [CD+DVD] 正直、うわーこんな仕事してたな、懐かしいなあという感じ。当方がプロデュースし、”OGAWA”名義で発表したアルバム『湿…

恒例ディナーショウ

さて今週は毎年恒例の企画。ディナーショウというタイトルはシャレですが料理は本物です(当方の好きな台詞、『酒は偽物だが酔いは本物だぜ』とつぶやきながら安酒を飲む男という話がありますが…関係なかったか) BLACK VELVETS X'MAS DINNER SHOW at TRAUMA…

仕事と大人

インカレ2日目。昨日なんの問題もなかったので今日のリハは学生スタッフに完全丸投げ。駅前のスーパーで買い物したりして、リハの終わった頃に重役出勤(←死語か?)ってかやや遅刻。 今日の仕事はインカレのみなので、じっくりと観覧できた。と言いつつも…

VAC FINAL2007

オーバーワークでオーバーフローでオーバードライヴな今週のあれこれもいよいよ佳境に…。 まずは朝7時台に家を出て、今日から始まるインカレのパフォーマンス会場である多摩美メディアホールに向かう。設営自体は学生たちが着々とこなしているので、当方は…

ネ申キター!

昼、大学にかけつけて研究室機材をヘルプの学生たちに引き渡し、ホールまで運んでもらう。今日はWATUSIさんのライヴ いや特別講義。午後いっぱいかけて持ち込んだPA機材の設置とチューニングそしてミラーボールやムービングライトの吊り込みなど行い、御大の…

バトる

昨夜から今朝にかけては極秘プロジェクトの音響関連企画書制作。ぎりぎり出かける直前に完成させ、各方面に送付してから大学へ。学校では音響構成論ゼミ今年の最終回。コンサート制作会議が続いているが、もはや当方の出番ほぼなし。会場の手配とか事務的な…

クラブっちゃってごめんなさい!

っていうのは数号で潰れた(そしてその後、原稿料不払いでトラブっちゃった・苦笑)雑誌『フロア』での、当方の連載タイトルなのですが。 とりあえず明後日こんな講義があります。 WATUSI from COLDFEET 特別講義「クラブにおけるライヴ感」 場所:多摩美術…

凄いぞSONY!

あちこちで話題を呼んでいるSONY WALKMAN「MUSIC PIECES」ですが*1、ここで喧伝したいのはそれじゃなくて、このラジオCMの方です。 SONY WALKMAN 公式サイト http://www.walkman.sony.co.jp/advertising/ad_walkman.html なんと伊東篤宏/山川冬樹/澤井妙治…

ラップトップ・バトル!

さていよいよ今週は怒濤のイベント(と打上げ)週間だ。 とりあえずはこれの審査員やらせていただきます。 12月12日 19時開場/20時開演 ラップトップ・バトル・トーキョー http://laptopbattle.jp/tokyo/ かなり馬鹿度の高いイベントです(←ほめ言葉) その…

朝の死と夜の快楽

朝、京王線が人身事故で1時間止まった。 日本の自殺率の高さは今さら書くまでもなく凄い事になっているし、中でも鉄道自殺の多さは、ちょっとどうかと思うほど頻繁に起こる「人身事故による遅れ」が如実に示している。(都内で通勤に鉄道を利用している方な…

会議は楽しい

「インカレ」と言えば世の中の大半の方にとってはスポーツ系の競技会と思われるだろうが、今シーズン当方の関わっているのは「インターカレッジ・コンピュータ音楽コンサート」のことである。コンピュータ音楽(しかもポップじゃない方の)業界というか学界…

蘇る勤労

ずいぶん働いた感の強い一日でした…。 とりあえず早朝、書き上げたキーマガ原稿をメール送信。 それから息子に朝食を用意し、後を妻にまかせてタクシーに飛び乗る。銀座で打ち合わせ1件。トップシークレットなので書けないけど、来年上期はこれにかかりきり…

ワンノートサンバ

必死でキーマガ原稿執筆。実は既に〆切すぎてます。千房くん (a.k.a.Exonimo) から鍋パーティのお誘いがあったけど、そんな事情で泣く泣く断念。エキソニモの2人が料理上手というのは春のニームで実証済みなので、まことに残念ではあったが…。 連載の今回の…